日本では台北無限周遊パスといわれていますが、正式名称は「北北基おもしろカード(Taipei Fun Pass)」と言います。
台北市だけでなく、新北市・基隆市でも使える台北市観光局発行のカードで、地下鉄、バス、主要観光施設で利用できます。
一見割安のように感じますが、本当にそうなのか、団体旅行ではどういった利用方法があるのかなど見ていきたいと思います。
Taipei FunPASSとは
Taipei FunPASSは、台北市政府が発行する台北市とその周辺地域(新北市、基隆市)を自由に観光できる周遊パスです。
MRTやバスの乗り放題はもちろん、台北101展望台や故宮博物院などの人気観光スポットへの入場が無料になるなど、さまざまな特典が付いています。
1日~3日まであり、選べます。
ネットで予約購入したのち、現地のあらかじめ指定した場所(空港・駅など)でQRコードをかざしてカードを受け取ります。
利用開始日は受け取り日ではなく、初めて利用した日となります。
Taipei FunPASSの団体旅行でのメリット
団体旅行で台北を観光する際、通常はあらかじめ行程を決めておき貸切バスを利用し回るのが効率よく、幹事様もガイドにある程度お任せできるので楽です。
但し、貸切バスで回るとこのTaipei FunPASSのメリットはぐんと減ります。
ここでは、貸切バス利用の場合と、そうでない場合とに分けてメリットを掲載します。
貸切バスを利用しないの場合のTaipei FunPASSの団体旅行でのメリット
- 時間とコストの節約:
- 個別にチケットを購入する手間が省け、スムーズに観光を楽しめます。
- MRTやバスの乗り放題で、交通費を節約できる可能性があります。
- 人気観光スポットへの入場料が無料なので、予算を抑えられる場合があります。
- 効率的な観光:
- 複数の観光スポットを効率的に回ることができ、限られた時間の中で最大限に台北を楽しめます。
- 交通機関の乗り継ぎもスムーズに行えるため、観光に集中できます。
- 自由度の高い観光:
- 個々の興味に合わせて、自由に観光スポットを選んで回ることができます。
- 団体行動に縛られることなく、自分のペースで観光を楽しめます。
- 追加特典:
- 一部の店舗で割引を受けることができるなど、追加の特典が付いている場合があります。
貸切バス利用の場合のTaipei FunPASSの団体旅行でのメリット
- 貸切バス利用の日はほぼすべてガイドが入場手続き等も行ってくれるため、貸切バスを利用しない日、つまり自由日程とした日などに利用することになります。
Taipei FunPASSの団体旅行でのデメリット
- 各自ネットで取る必要がある。
- あらかじめ決めた場所へ取りに行く必要がある。
- 混雑期には利用しづらい:
- 人気観光スポットは、特に混雑期には入場制限がかかる場合があり、思うように観光を楽しめない可能性があります。
- 日本語の情報が少ない:
- 日本語の情報が少ないため、事前にしっかりと調べておく必要があります。
- 費用対効果:
- メリットで自由度が高いと書きましたが、結構うまく利用しないと費用的なメリットが出ない場合があります。
- どの観光スポットを回るかによりますが、全ての特典を利用できるとは限りません。
- 団体割引など、他の割引制度との比較検討が必要です。
まとめ
Taipei FunPASSは、台北観光を効率的に楽しみたい旅行者にとって便利なツールです。
しかし、団体旅行なら貸切バスで移動することが多く、メリットを十分に享受できない場合があります。
なか日を1日フリーなどにした場合にここで利用されるのを提案することで、利用価値が出てくるように思われます。
例えば、1日フリーにしておき、
みんなでTaipei FunPASSを利用し、MRTを利用し、台北101へき、その後、猫空へ行き、猫空小封茶体験などをする
ということまですれば元が取れるように思います。
はじめての台湾ではなかなか難しいと思われます。
団体旅行でTaipei FunPASSを利用する際は、以下の点に注意しましょう。
- 事前にしっかりと計画を立てる:
- どの観光スポットを回るのか、事前にしっかりと計画を立てておきましょう。
- 混雑期を避けるなど、日程調整も重要です。
- 全員の意見を聞きながらプランを決める:
- 団体旅行では、全員の意見を聞きながらプランを決めることが大切です。
- 他の割引制度との比較検討をする:
- 団体割引など、他の割引制度との比較検討を行い、最もお得な方法を選びましょう。
Taipei FunPASSのメリットとデメリットを理解した上で、ご自身の団体旅行に合った最適なプランを選びましょう。