台湾・台北 団体旅行社員旅行のおすすめレストラン5選

B!

台湾は食の宝庫とも言われ、多彩な料理が楽しめる美食の国です。
中華料理の伝統を受け継ぎつつも、台湾ならではのアレンジが加えられた料理が多く、さらに日本統治時代の影響もあり、日本人の味覚にとても合う料理が豊富です。
特に日本人に人気なのは、あっさりした魯肉飯(ルーローハン)や、優しい味わいの小籠包、そして出汁が効いた台湾風おでん(滷味・ルーウェイ)など。
辛すぎず、油も控えめで、素材の旨味を活かした料理が多いため、幅広い年代の日本人旅行客に喜ばれています。
特に社員旅行や団体旅行では、みんなが食べやすい、予約できる大人数対応のレストランが重宝されます。
今回は、そんな条件を満たすレストランを厳選してご紹介します。

欣葉(シンイエ)


台北にあるとても美味しい台湾料理のレストランです。

【特徴】台湾家庭料理の定番/高級感ある雰囲気

1977年創業、台湾料理の老舗レストラン「欣葉」。
地元台湾人にも愛され続けており、台湾の伝統家庭料理を上品なスタイルで提供しています。
日本語メニューも完備しているため、言葉の心配が少なく、団体旅行にも最適です。

名物は、酥炸大蝦球(エビのフリッター)、三杯鶏(バジル香る鶏肉料理)、白菜滷(白菜と豚肉の煮込み)など。どれも濃すぎず、素材本来の味が活かされています。
30名規模の団体予約も可能で、個室の用意もあります。
料金はコース料理で1人あたり約5,000~8,000円)程度。
落ち着いた雰囲気で、社員旅行の食事会にもぴったりの一軒です。

どちらかというと薄味であっさりしているものが多く、いわゆる中華料理とは違います。
メニューも大変多く、前菜からメイン・デザートまで日本人の口にとても合うお料理だと思います。

スタッフも団体のお客様対応に慣れており、大きな円卓を囲んで次々と運ばれてくる様々な料理はどれを食べても美味しいですよ。★★★★★

 

 

立 地

このレストランは台北市内中心部にあり、MRT「忠孝復興」駅または「忠孝敦化」駅より徒歩約3分です。

お料理

台湾料理です。比較的あっさりしています。

日本語対応

日本人スタッフはいないですが、写真付きのメニューがあるため、オーダーしやすいです。

その他

こちらは団体やご宴会のお客様に慣れているレストランですので、案内からオーダー、食事、支払いまで丁寧且つスムーズに対応してもらえます。

 

済南鮮湯包(ジーナンシェンタンパオ)

 

【写真】

 

立 地

このレストランは台北市内中心部にあり、MRT「忠孝復興」駅または「忠孝敦化」駅より徒歩約3分です。

お料理

台湾料理です。比較的あっさりしています。

日本語対応

日本人スタッフはいないですが、写真付きのメニューがあるため、オーダーしやすいです。

その他

こちらは団体やご宴会のお客様に慣れているレストランですので、案内からオーダー、食事、支払いまで丁寧且つスムーズに対応してもらえます。

 

 鼎泰豊(ディン タイ フォン)

住所:台北市信義路二段194号

有名な小籠包のレストランで、台北市内に複数の支店があります。
特に台北101の店舗は観光名所としても人気があり、日本人観光客に大変人気です。

広い店内で大人数のグループにも対応可能です。

 

【特徴】世界的に有名な小籠包の名店/団体向け予約可

台湾グルメと言えばまず思い浮かぶのが、小籠包。その代表格である「鼎泰豊」は、世界中に支店を持つ超有名店ですが、やはり本店での食事は格別です。
小籠包はもちろん、エビチャーハン、酸辣湯(サンラータン)など、日本人に馴染みのある味わいの料理が並びます。味付けもあっさりしており、重たすぎず、何皿でも食べられると評判です。

本店は混雑必至ですが、団体の場合は事前予約が可能で、10名以上でもスムーズに案内してもらえます。
大人数向けにはコースメニューも用意されており、1人あたり約約5,000~8,000円)程度。
特別な集まりや社員旅行のディナーにもぴったりです。

青葉(チンイエ 台北本店)

住所:台北市中山北路一段105号

【特徴】歴史ある正統派台湾料理店/大型団体対応可能

1949年創業の「青葉」は、台湾料理の老舗中の老舗。
台北市内中心部にあり、アクセスも便利。
日本からの団体旅行客に非常に人気が高く、特に旅行会社がよく利用するレストランでもあります。

名物は、菜脯蛋(台湾風たくあん入りオムレツ)滷肉飯、蒜泥白肉(にんにくソースの豚しゃぶ)など。
味付けは非常にマイルドで、日本人にとって親しみやすいものばかり。
100名以上でも対応可能な大型店舗で、予約必須ですが、大人数向けのセットメニューが豊富に用意されています。
コース料理は
1人あたり約4,500~8,000円)ほど。

金品茶樓(ジンピンチャーロウ)

住所:台北市中山北路二段16号

台北市内の高級レストランで、台湾料理を楽しむことができます。
予約をすれば、団体での利用も可能で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。

【特徴】隠れた人気店/リーズナブルに本格小籠包

台北駅近くにある、知る人ぞ知る名店「金品茶樓」。
鼎泰豊に比べると知名度は控えめですが、味のクオリティは同等レベルと高く評価されています。
小籠包やエビ蒸し餃子、牛肉麺など、台湾料理の定番メニューをリーズナブルに楽しめるため、コスパ重視の団体旅行におすすめです。

団体予約も可能で、20~30名規模での利用にも柔軟に対応してくれます。
料金も非常に良心的で、コース料理で1人あたり約3,500~6,000円)程度。
アットホームな雰囲気の中、ゆったりと食事を楽しめる穴場的存在です。

 

圍爐(ウェイ ルー)


台北市内にある有名な火鍋レストランです。
特に団体での利用に適しており、広いテーブルや個室も完備されています。

新鮮な食材と美味しいスープが特徴で、日本人にも人気です。

 梅子餐廳(メイズツァンティン)

住所:台北市中山区林森北路107号

台北市内の台湾料理のレストランで、特に団体での利用に適しています。
広い店内や個室があり、家族連れや団体旅行にも最適です。

伝統的な台湾料理を堪能できます。

【特徴】台湾料理と日本料理の融合/日本人に人気

「梅子餐廳」は、台北の中山区にあるレストランで、台湾料理をベースにしながらも日本人の口に合わせた味付けで有名です。
日本人旅行者向けに長年営業しており、メニューにも日本語表記が充実しています。

おすすめ料理は、台湾風天ぷら三杯イカ和風茶碗蒸しなど、台湾料理と日本料理の良いとこ取り。
特に年配の方にも好評で、幅広い世代の社員旅行や家族連れにも安心してすすめられます。
40名以上の団体予約も可能で、広々とした個室も完備。
コースは1人あたり約5,000~7,000円)ほど。

小南門點心世界(シャオナンメンディエンシンシージェー)


台北市内の伝統的な台湾料理を提供するレストランで、日本人にも人気があります。
団体での利用にも対応しており、広いテーブルや個室が利用可能です。

歴史あるレストランで、地元の味を楽しむことができます。

まとめ

台湾・台北は、食事面でも日本人の団体旅行に非常に適した都市です。
今回ご紹介したレストランはすべて団体予約が可能で、日本人の味覚にもぴったりの料理を楽しめます。
社員旅行や慰安旅行で台北を訪れる際には、ぜひ参考にしてみてください!

最新の記事はこちらから